6月20日(金)
2008.06.20 (Fri)
6月18日(水)
2008.06.18 (Wed)
6月15日(日)
2008.06.15 (Sun)

夜から降り続いている雨、それにひどい風の音。
梅雨というより台風のよう。
こんな日は家でゆっくりに限ります。
今日のおかずパンは、ハムロール。
トッピングにピザ用のチーズをパラパラ。
それから、甘いパンは、ポコポコシナモンバンズ。
初めてこれを焼いたのは、上村愛子さんや里谷多恵さんが活躍した冬季オリンピックのときだったので、以来、夫はこのポコポコをモーグルパンと呼んでいます。
二次発酵の間に、じゃが芋、たまねぎ、にんじん、さやいんげん、かぼちゃ、ベーコン、きゃべつ等、コンソメで煮て、具沢山のスープを用意。肌寒い朝にうれしい一品。
バターとシナモンの香りがオーブンから漂ってくると自然と集まってくる家族。
食後のコーヒーは、大和屋さんの季節限定「夏珈琲」でした。
雨の日もいいものです。
6月13日(金)
2008.06.13 (Fri)
6月12日(木)
2008.06.12 (Thu)
6月11日(水)
2008.06.11 (Wed)
6月10日(火)
2008.06.10 (Tue)
6月8日(日)パンを焼く
2008.06.08 (Sun)
家族全員そろって何も予定のない日曜の朝、少し早起きしてパンを焼きました。
1次発酵が終わる頃、夫、起床。
キッチンに顔を出し、まだ当分朝食にありつけないと見るや、自分の部屋に
行ってしまいました。
きょうのおかずパンは、ウィンナーロール。
バターロールの生地を細長くのばしてウィンナーにくるくる巻きつけるだけ。
甘いパンは、バナナロール。
同じく細長くのばした生地を平らに巻いて2次発酵のあとでバナナをのせ、
グラニュー糖をぱらぱら振りました。
オーブンに入れるころ、ねぼすけの息子、起床。
食いしん坊の勘で夫も再び登場、で、全員集合。
思いつきでのせたキャラメルチョコチップは見た目がよくなくてちょっぴりがっかりだったけど、
どうあれ、部屋じゅうにパンの焼ける匂いとコーヒーの匂いがひろがって、のんびりほんわか
幸せな朝時間でした。
6月6日(金)
2008.06.06 (Fri)
6月5日(木)
2008.06.05 (Thu)
6月3日(火) びわの実
2008.06.03 (Tue)